SDRにアンテナを接続しました

SDRそのものは至って便利なのですが、 アンテナがつながれていないために、受信機として定義できない。そこで、まずアンテナをつないでやろうと 考えました。

そのためにはアンテナ切り替え機です。手持ちを総動員し、 アンテナやダミーをうまく切り替えられるようにつなぎ直しました。

右下に抜けて行っている白いのがアンテナへの同軸。
そのすぐ左にある丸いのダミー。手元にあった直径10cm、 高さ12cmほどのカンカンに、同じく手持ちにあった8W 250Ωの抵抗を5本並列に仕込み、 水漬けに。さらに、SDRでの送信観測用に100K:50Ωの抵抗で分圧、加えて20dBほどの パイ型アッテネータを通したものをBNCコネクタに引き出しました。 これでAMフルパワーでも運用、観察OKです。
ありもののケーブルを使ったので、75Ωと50Ωが入り乱れていたりして若干まとまりのなさも 見えますが、これはご愛敬と言うことで。。。

中央下にあるのはアクオス32インチ用のスピーカー。 この反対側(写真奥側)にもあり、"ステレオ" にセットアップしています。スピーカーの奥にある 銀色のは変調機です。
それからその上の段の黒い、穴がポツポツあいているのはRW-1000D

さてそれで、SDR出力はPC経由でアンプに行くわけですが、 実はST管のラジオに、「たまにはFM放送でも」 と思ってライン入力がついていたのを思い出し、 そこに接続。 ST管ラジオのバンドスイッチを操作するだけで、同じアクオスのスピーカーからSDRからの音が出てくるようになりました。 よって、SDRのパワーアンプは何と#42ですhi