QRP電力計


2013年1月3日掲載




(1)フジソクの電力計

オークションで見つけ、便利に使っていたが、2012年9月23日に壊してしまった。アンテナ切り替えスイッチの操作を誤り、200Wをかけてしまい、一発でout。顛末はFacebookへ! もう一度手にしたい品です。

フジソクの電力計。熱電対タイプで、1.5W、0.5Wの切り替え式。最小メモリは25mW。下記の名盤のようにUHF帯用なので、コネクタはN型。





 
Click the picture to enlarge








(2)つぶれてしまったものをくよくよ悔やんでも仕方ないので、代わりに買ったのはこれ

QRP Wattmeter Photo

よい子はキットを買ってせっせと作りましょう; いけないおじさん達は170ドルだして、さっさと購入すればOKです。

最小目盛り5mWなので、誤差(の仕様)はともかく、アマチュアの世界なら外向きに 「5mW」 だ と表明して問題無いだろう、自分の世界なんだから、この機械に基づいて 1mW と表明してもOKだろう(私はQSO中に1mWと表明したことが一回だけある)と思います。。。


 

Birdと比較しているこんなページもありますね。
http://www.youtube.com/watch?v=lbA-UH4T174&NR=1

 





(3)FCZの電力計キット

簡単な構成ながら、なかなか評判はよいようです。何よりちっちゃくて使いやすそう。

  http://www.fcz-lab.com/index.html
  http://www.fcz-lab.com/t-205.html
  http://www.asahi-net.or.jp/~yw7y-zs/SWRPWR.html

などなど、ホームページを探せばいっぱいある。






(4)SCAFフィルタでもお世話になったJA3DEWさんのリニアライザ付きの電力計

http://www.ddd.eek.jp/ddd/53-rf-qrp-watt-meter/index.htm






(5)完全自作のページ

耐電力を欲張らなければ、終端型は簡単に作れます。検索すれば自作品がいっぱい出てきます。

http://homepage3.nifty.com/jg2ivo/ham/test/0006_qrppowr2/index.htm
http://www.icom.co.jp/beacon/kousaku/000829.html: アイコムのこのページのはおもしろそう。
pictures/dumy.html: これは私のページ。必ずしもQRPではないけれど。。。

いずれにしても、自作した場合は目盛りの校正が面倒。と言われるが(私もそう思うが)、冷静に考えてみると、購入するとしてもフルスケールの±10%とかいうのが製品一般の仕様だから(実力は仕様よりだいぶ上というのが一般的ではある)、私がやったような整流型なら、このくらいの精度は商用周波数の可変電源(要するにスライダック)を使った簡易な校正でも達成できそう、と思います。