test

ボーイスカウト

test

小学校2年生の時,神戸15団カブ隊へ入隊。
 「僕はまじめにしっかりやります。カブ隊の定めを守ります」 と誓いをたてました。以来現在まで,登録継続しております。
このときの隊長とは今もおつきあいがあります。 海老原 弘 隊長。子供2人の名付け親でもあります。


小学校3年生の時,伊勢で開かれた第2回神社関係ボーイスカウト 全国大会へ参加。この参加賞は宝物です。
小学校5年生のとき,精励章。

中1の時,近くに神戸47団が結成されるので転団。
中2で,また精励章。
中3で,当時少なかった「少年菊スカウト」へ。
技能賞が7個を越え,たすきをもらった。

高校に行ってから活動が低下。

自慢のたすきには,年長の技能賞が11個ついています。
裏面には伊勢の参加賞が燦然と輝いています。


ジャンボリーは,白石と御殿場に参加。
指導者としては、ウッドバッジ研修所BSコースまで終了しています。


昨年,47団の団委員長をされていた弓玄羽神社の宮司 さんがお亡くなりになりました。
酒によって,よくおんぶして社務所までお連れしたおじいちゃん でした。

次の宮司さんは息子さんですが,私はよく知りません。
とりあえず登録はさせていただいていますが,私のボーイスカウト 歴もこれでおしまいでしょうか。



ボーイスカウト日本連盟へのリンク
ご挨拶のページへ戻る、 自己紹介ページへ戻る

test