阪神大震災  実家が全壊!!
1995年1月17日早暁 阪神大震災で実家が全壊しました。 地震の時,私たち夫婦は奈良におり,神戸には親が住まいしておりました。 しかし,幸いけが人はなし。 下の写真は1995年1月22日撮影。。。 全てが夢まぼろしに,露と消えました。 実際に地震を体験した方々のページへのリンクはこちら この日私は東京への出張で,朝5:30に近鉄電車に乗り込み,京都駅へ向かっておりました。 そのとき,まさにそのときです。電車が急停車。 わけも分からぬまま,電車の中で足止めを喰い,京都に着いたのは8時前でした。 何とかなるかと様子を見ていましたが,どうやらそうともいえない様子で,とりあえず 会社へ電話してとって返すことにしました。 奈良の自宅へ帰ると,家内が真っ青で,すぐ神戸へ帰ろうと言います。 それほどとは思いませんでした。テレビで状況を見てもまだ信じられない。 車で出発したのは12時頃でしたか。大阪市内で早くも渋滞に巻き込まれ, 地道を延々走って芦屋,住吉と近づくにつれ,被害が分かってきました。 瓦礫の山とはこんなモノかという感じです。 あちこちに家が横たわっている。 本当に家が横向いてひっくり返っているのです。 うちは大丈夫だろうか。不安が、、、、 いつもうちの大屋根が見えるはずのところにたどりついたのは5時をすぎて いました。もう薄暗くなっていましたが,それでも景色ははっきり見えました。 大屋根が見えない。親は? 周りの被害どころではなく,自分のことだけで精一杯になりました。 不安。。。。。 家が無い。信じられない。 でも,親は無事でした。怪我一つ無く。 笑顔がうれしい。 石油ストーブで炊き出しを作って近所に配ったとか。 戦争を知っていうる人は,さすがに強いようです。 その晩は車の中で一泊。明くる日に奈良へ。 それから親との同居が始まりました。 家内は大変だったでしょう。 その後2月中旬まで,何度も何度も神戸へ通いました。 アンテナ工事で何度も登った屋根ですが,崩れてしまった, そして,今まで生活してきた家の屋根の上を、 崩れてしまった屋根の上を、 こんな形で歩くのは何とも惨めというか,寂しいというか。 しかし,必死で家財道具を掘り出しました。 不幸中の幸いは,プレハブ倉庫が無事(写真左端です)だったことです。 6畳そこそこですが,これが大活躍。そう、よく工事現場にあるウグイス色のあれです。 倉庫がいっぱいになったら2トン車をやとって奈良へ運び,空にしてまた運び込む。 これを繰り返すこと4回。 何とか全部荷物を運び終えたのが2月中旬でした。 そして解体。公費解体です。 住み慣れた我が家が無くなり,更地になりました。 何もかもが,思い出になってしまった1ヶ月間でした。 その後2年あまり。立派な家が建ちました

  実際にご自分のおうちが被害に遭われた方のサイトへのリンク: すべてのコメントは差し控えます。
長田東灘1,  東灘2,  東灘3,  垂水,  明石

甲南大学 学生のレポート,  さらにリンク集  

 

 

地震からの復活のページへ戻る   

ジオシティーズの入り口へ このコミュニティの入り口へ ご近所を訪問する