各種規格表のページ
1998年8月24日掲載
手持ちの各種規格表を掲載します。いずれも,20~30年くらい前のものです。本当は,数々の自作品の実験試料を種々掲載したいのですが,よりによって,資料をまとめた ダンボール箱が紛失。。。地震からは大切に救い出し,引っ越し時にも確かにまとめて箱に入れたので,どこかに入っているものとは思うのですがまだ出てきません。それだけ片づいていない ということでしょう。
そこでとりあえずお茶を濁す意味で,手持ちの規格表類を掲載してみました。
今後,徐々に充実させていきたいと思っています。
現状でも,トリオの古いものなど面白いですし,またタマについては,規格表目次などからリクエストをお寄せ下されば,順次載せていきたいと思います。数字で示された動作例は他の方のサイトを参照いただくとして、ここでは、 動作曲線を主に載せたいと思います。真空管規格表
マツダ 真空管ハンドブック 第2巻
第1版 昭和33年 誠文堂新光社刊 目次
東芝 電子管ハンドブック 受信管/TV用ブラウン管編(1) 昭和37年第1版 誠文堂新光社刊 目次
東芝 電子管ハンドブック 受信管/TV用ブラウン管編(3)
東芝 電子管ハンドブック 特殊管編(1)
松下
全日本真空管ハンドブック規格表を掲載しようとしている、、、真空管のリスト
取扱説明書
現状で、まだ見にくいものもありますが、順次更新して見やすい画像にしていきます。
◆コイル類
【トリオ】
高一コイル 1, 2
並四コイル 1, 2, 3, 4 コイルデータ(ラ製1973年2月号)
5球スーパーコイル 5S-L 1, 2
5球スーパーコイル 5S-H 1, 2ご参考:トラッキングの調整
Sシリーズコイル RFなし 1, 2, 3
Sシリーズコイル RF付き 1, 2, 3, 4
ご参考:2セクションバリコンについて
BFOコイル 1, 2
ご参考:BFOとプロダクト検波について
2B-Bコイル 1, 2, 3, 4
2B-Bコイル RF付き 1, 2, 3, 4
KR-3Bコイルパック 1, 2, 3, 4, 5
KR-42Cコイルパック
【グローン】
2B-D 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8
◆IFT類
【トリオ】
通信機用 T-6 μ同調・高選択度 IFT 1, 2
T-11 通信機用2段増幅μ同調・高選択度 IFT 1, 2 ,3, 4
T-21 通信機用2段増幅μ同調・高選択度 IFT 1, 2, 3, 4一般用
T-13 μ同調・普及型 IFT
T-14 μ同調・広帯域 IFT
T-20 μ同調普及型 IFT 1, 2
T-25 μ同調小型IFT一般用(小型MT用)
T-16 μ同調小型 IFT 1, 2
T-26 μ同調IFT 1, 2HI-FI用
T-18 可変帯域中間周波トランス 1, 2, 3
T-28 3段切換式可変帯域高忠実度中間周波トランス 全1-4
T-38 2段切換式可変帯域小型Hi-Fi中間周波トランス 1, 2
T-48 2段増幅3段可変帯域高級Hi-Fi中間周波トランス 1, 2, 3, 4高選択度ダブルスーパー用
T-50 Q'5er 用 50KHz IFT (東京都 北原道和様 ご提供) 1FM用
R10.7 レシオ・デテクター FM用 10.7Mc IFT 1, 2, 3【北陽無線】
M-20 1
M-25 1
【463KHzのIFT】◆メカニカルフィルタ
【国際電気】
MF-455-10CKご参考:メカニカルフィルタの修復について
【東光】
Hシリーズ 参考記事1(ラ製1973年3月号), 参考記事2(初ラ1971年11月号)
Tシリーズ 参考記事(ラジオの製作1993年10月号)
◆トランジスタ用IFT 参考記事(BFO発振コイルへの応用-ラジオの製作1973年3月号)
◆トランス類 山水, ラックス
【パワートランス】
菅野
大阪光波(インスタント)
タンゴ
ラックス
【チョークトランス】
【出力トランス】
ラックス
タンゴ
【入力トランス】
【トランジスタ用トランス】
山水STトランス 1, 2, 3, 4◆ロータリースイッチ
アルプス 1, 2
ラックス 1アルプス バリコン 1, 2
コスモス ボリューム 1
アイデアル MD-101ギヤダイヤル 1, 2
JR3XUHのホームページへ, 自作のページへ